Yes id 世界基準

Yes,iD 世界基準サイトは、「サプライズ」と「挑戦」をテーマに、
SUS株式会社の姿勢や取り組みを皆さまへお届けしています。

お昼、なに食べた?

ランチを見れば、「人となり」まで見えてくる!?
SUS株式会社のみんなのランチを月替わりでご紹介します。

誠に申し訳ございませんが、アクセスいただいたURLは
一時的にアクセスできない状態か、移動もしくは削除された可能性があります。

2020年12月10日

今回の紹介者

  • 先﨑 強

    先﨑 強

  • 星 清香

    星 清香

  • 青木 美幸

    青木 美幸

福島事業所 先﨑 強さんのランチ

温かい味噌ラーメンで体もポカポカ!!

FUKU CAFEでランチタイムが変わりました

味噌ラーメン定食

味噌の風味が食欲を活性させ、麺に絡み合う味噌スープ、もやしのシャキシャキした歯ごたえ、そしてトッピングの味玉が美味しくて、たまりません。ちなみにこの日は「梅しらすおにぎり」食べ放題の日!普段は2個のみですが、この日は4個選んで完食しました。

イメージ0
FUKU CAFÉでランチタイムが変わりました

FUKU CAFÉでのランチメニューの決め方をご紹介します。まずは、周りの社員が食べているメニューをチェック!「美味しいメニューをどうしても食べる」というモットーを実現するための行動です(笑)。少しはカロリーを気にしているのですが、最終的に選ぶのはいつもカロリー高めのメニュー。なぜなら、高カロリーは美味しいから…。間違いないです。定食は肉や魚がメインのA定食・B定食のほかに、麺定食、丼・カレー定食の合わせて4種類の中から選べるのですが、気づけば麺が大半。福島は寒い季節になってきたこともあり、この日は熱々のラーメンを食べて体の芯から温かくなりました。FUKU CAFÉができるまでは昼食は必要ないと思って食べていませんでしたが、CAFÉができてからはお昼に何を食べようか考えるのが楽しみになりました。午前中の仕事の効率が向上している気がしますし、ランチを食べた後はエネルギーが注入され、午後の仕事に邁進できています。

イメージ1
昼食後はゲームで運動のはずが…

昼食時は押出チームメンバーとメニューの感想を言い合ったり、明日のメニューは何があるか話したりしています。チームの一部でスマホ位置情報ゲーム「ドラクエウォーク」が流行っていて、ご飯を食べたあとに、プレイのために散歩していたことがありました。事業所から往復5分くらいの距離を歩きながら、4人のチームでモンスターを倒すのですが、これが意外といい運動になるんです。途中に階段があるので、上ったり下ったりすると、息が切れるくらいです。でも、この日課も11月上旬には終了…。福島の冬もいよいよ本番。寒くて散歩はしばらく封印です…。FUKU CAFÉで蓄積した脂肪を減らすダイエットにチャレンジしたいです。もちろん、寒さを感じずにできるものがいいですね(笑)。

イメージ2
アルミ製品の要ともいえる押出チームを預かる責任

アルミを成型する押出チームで管理職を行っています。押出チームのような40人程度の大人数を束ねるのは初めてで、管理職としてはまだまだ未熟です。JM(ジュニアマネージャー)に支えてもらいながら、生産量に合わせた効率的な人の配置や設備の安定稼働のために日々試行錯誤しています。私は押出工程の現場で10年間経験を積み、その後設備保全・管理チームに所属しました。そのため、現場で働くチーム全員が自分たちの使う設備について理解し、その設備を守ることはとても大事だと思っています。特に押出工程はSUSアルミ製品の要となる部分で、設備を止めることはできません。突発トラブルに対して、修繕も含めて現場のチームが判断して対応できるようになれば、工程を止めずに済みます。そのための一人一人の現場力を育成することが私の重要な役割のひとつだと思っています。

先﨑 強

福島事業所先﨑 強さん

家族揃って鬼滅の刃に夢中です。同僚から「面白い」と聞いたことが発端で、ネット視聴を始め、そして息子がマンガを数冊買ったことをきっかけに、結局全巻購入してしまいました。また、去年の秋に家族で行った会津磐梯山は紅葉狩りにおすすめのスポットです。近くにある五色沼には色とりどりの葉っぱが浮かび、水面に映り込んだ木々の紅葉もとても趣がありました。ちなみにこの沼には見ると幸せになるという鯉も泳いでいます。お腹にハートの模様があるので、ぜひ探してみてくださいね。

先﨑 強さんの紹介
安藤 秀昭

次回のランチ紹介者は、iDshop清水の 安藤 秀昭 さん。いつも穏やかで綺麗好き、毎朝の自転車通勤を欠かさないミスター健康マン! 安藤さんのランチが気になります。

2020年12月10日

今回の紹介者

  • 先﨑 強

    先﨑 強

  • 星 清香

    星 清香

  • 青木 美幸

    青木 美幸

福島事業所 星 清香さんのランチ

ピリ辛鶏唐からの豚レバーのスタミナ定食

FUKU CAFEで朝の時間を有効活用

鶏唐揚げのピリ辛照りマヨソース定食

鶏唐揚げは、外がパリッとしていて中がとてもジューシー!ピリ辛照りマヨソースがピリッと辛くて、程よく濃くてご飯が進み、キャベツと一緒に食べると最高でした!!

イメージ0
FUKU CAFÉで朝の時間を有効活用

FUKU CAFÉがオープンしてから、お弁当を作らなくて済む日が増えて、10分程度かけていたお弁当づくりの時間を別の用事に充てられるようになりました。朝の10分は貴重ですよね。また、コンビニだとランチに500円以上使っていましたが、CAFÉだと税込325円。バランスの良いランチを手軽に食べられて、とても嬉しいです。この日は11月初旬で寒さを感じるようになった日でした。寒い体を温めてくれそうな、そして私を惹き付けてやまない『ピリ辛』と言うワード、さらに入口のサンプル台に並べられた見た目がとても美味しそうだったので、このメニューを選びました。ランチを選ぶ際は、サンプル台で立ち止まって、野菜やお肉のバランスが良いかどうかを吟味して選ぶようにしています。

イメージ1
辛味調味料は持参 でも辛党と名乗るほどでは…

辛すぎるのはNGですが、5段階でいうと2、3レベルの辛さのものが大好きです。週に2、3回はCAFÉを利用しているのですが、それ以外の日は、自分で作ったお弁当を持参しています。パスタやグラタンのお弁当の日はタバスコを、ご飯の上に冷凍された海鮮の具を乗せて解凍していただく海鮮丼の日はわさびを忍ばせていきます。CAFÉではあまり辛いメニューは出ないのですが、麻婆豆腐は美味しかったですね。晩酌=ハイボールのおつまみももちろんピリ辛派。チャーシューにネギ、しょうゆ、そしてラー油を絡めていただくのがお気に入りです。ただ、いつも一緒にランチを食べている同僚がハバネロ好きの気合いの入った辛党なので、わたしの辛い物好きは足元にも及ばないと思っています(笑)。

イメージ2
一人で複数の業務をこなし、美しく仕上げる

押出成形や表面加工のアルマイト等を経た最後の工程でエアブロー、クリーニング、それに梱包を任されています。ここでの業務経験は5年と、チームで一番長くなりました。何を聞かれてもほとんどの質問に答えることが出来ます。クリーニングの際に許容される傷のレベルや梱包仕様というのは通常仕様と、それ以外の特殊仕様に分かれますが、特殊仕様はそれぞれのお客さまによって求められることが異なります。ファイリングされたものを見なくても、それがすべて頭に入っていることが自慢です。お客さまに配送する前の仕上げの工程なので、品質を守って、いかに見た目の美しい製品を提供出来るかがやりがいに直結します。また、一人で複数の業務をこなす多能工を育成するため、新人社員に教えることは多岐に渡ります。品質面はもちろん、エアブローの後は、長さのあるアルミ製品を台車に移すので、安全面についての教育も徹底しなければいけません。

星 清香

福島事業所星 清香さん

中学2年生の息子がサッカー部に所属しており主将をしています。今年の新人戦で優勝をし、中学校では20年振りの快挙でした。息子の応援をするのが楽しみです。ただ、屋外での長時間の応援はかなり冷えるので、ムートンブーツ・ベンチコート・レッグウォーマーなど防寒対策は必須です。SUSのCMに出演した際には、その息子から「普段は見られない仕事の様子が見られてよかった」と喜んでもらえました。

星 清香さんの紹介
安藤 秀昭

次回のランチ紹介者は、iDshop清水の 安藤 秀昭 さん。いつも穏やかで綺麗好き、毎朝の自転車通勤を欠かさないミスター健康マン! 安藤さんのランチが気になります。

2020年12月10日

今回の紹介者

  • 先﨑 強

    先﨑 強

  • 星 清香

    星 清香

  • 青木 美幸

    青木 美幸

福島事業所 青木 美幸さんのランチ

ライフワークサポートキッチン

FUKU CAFEは食を通じた交流の場

ハンバーグジンジャーソース定食

ハンバーグは肉汁たっぷりで、ソースはジンジャーの香りがしてとてもさっぱり。ハンバーグ一口でご飯二口いけちゃいました!小鉢は定食に無料で1つ付いているのですが、ハンバーグで食欲に勢いがつき、追加注文で小鉢を4つも頼んでしまいました(笑)。

イメージ0
FUKU CAFÉは食を通じた交流の場

FUKU CAFÉはワイワイ活気のある雰囲気で、食を通じて色んな人との交流や親睦が深まる場所です。ランチを一緒に食べるのは調達や営業、製造など様々な職種の女子メンバーで、食堂に降りてくるまでに自然と合流。テレビの近くが指定席です。この日はテレビでGo Toキャンペーンの話題を扱っていたので、新型コロナウイルスが落ち着いたら、どこへ旅行に行きたいかについて会話が弾みました。海鮮が美味しそうな北海道沿岸の温泉や群馬県の草津温泉など、行ってみたいですね。会話の傍ら、いただいたのはハンバーグジンジャーソース。生姜が大好きで、味噌汁や餃子、ココアにも入れてしまう私…。ぽかぽかと体が温かくなるので、寒い時期には欠かせない食材と大好きなハンバーグがコラボした無敵のメニューでした。

イメージ1
充実した日替わりメニューが食欲をそそります

定食のメインは4種類、小鉢は5種類の中から選ぶことができ、すべて日替わりです。その日の体調や気分に合わせて、小鉢を増やしたり、ご飯を減らしたりと量をコントロールしているのですが…。ついつい食べ過ぎると、作業着がきつくなって動きが悪くなったり、眠気が襲ってきたりと午後の仕事にちょっぴり支障をきたす時もあります…。併設されている売店で、2日に1回の頻度でチョコレートスナックを買うのも秘かな楽しみ。CAFÉで仲間とのおしゃべりとランチを楽しんだ後は、勉強している資格の本を読んだり、携帯でニュースなどをチェックしたりと1人の時間も大切にしています。

イメージ2
最新の自動倉庫でコツコツと

静岡事業所や取引先から届く各種パーツや加工製品を受け入れる業務を担当しています。福島事業所では生産管理とのデータリンクなどを目的に自動倉庫が導入されています。空いている棚を探して入庫する作業自体はオートメーション化されているので、届いたものの情報をインプットしたり、フォークリフトを使って円滑に運び入れたりするのが私の役割です。受け入れの際に、ドライバーとの他愛もないやり取りの中で、「今日は忙しいな」と業務量を予測したり、効率的な段取りを考えたりするのが楽しいです。目標が達成出来るまでコツコツとやり続けられる根性が自分自身の長所だと思っているので、この仕事に向いているなと思っています。

青木 美幸

福島事業所青木 美幸さん

実はFUKU CAFÉにはそば打ち道場が併設されています。SUSでは耕作放棄地を活用した「東山そばプロジェクト」を行っていて、そこで収穫されたそば粉を使ってそば打ち体験が行われることも。なんと今年は希望する社員全員に、会社からそば粉の配布がありました!そばは元々大好物なので、私もぜひそば打ちに挑戦して、そしていずれはそば打ちを極めてみたいと思っています。

青木 美幸さんの紹介
安藤 秀昭

次回のランチ紹介者は、iDshop清水の 安藤 秀昭 さん。いつも穏やかで綺麗好き、毎朝の自転車通勤を欠かさないミスター健康マン! 安藤さんのランチが気になります。

2020年12月10日

静岡事業所 似鳥 大悟さんのランチ

癒しのカレーさん

週3回はカレーメニュー

カシミールカレー定食

とろみのないサラサラのカレーでスープみたいです。ご飯とうまく絡み合うところがたまりません。ちょっと辛めですが、口に入れた瞬間に「あーうまっ」となります。ご飯とカレーは混ぜないまま、ご飯一口、カレー一口と交互に、均等に食べる派です。

イメージ0
週3回はカレーメニュー

私は無類のカレー好きです。社員食堂SHIZU CAFÉが出来るまでは、朝食にカレー、お弁当にカレー、夕飯もカレーと三食カレーの日もあったくらいです。CAFÉには日替わりの丼・カレー定食があるのですが、週に3日はカレーのメニューをいただいています。この日もカシミールカレーに即決。他にはとろっとしたカレーうどんも美味しいですね。肉はごろっとした豚バラ、野菜だとじゃがいもやえのきが入っていると嬉しいです。子どもの好みに寄ってきたのでしょうか、最近は実は甘めのカレーが好きです。新型コロナウイルスの影響でCAFÉは一席ずつ空けての着席。ランチタイムは入れ替え制で、4回に分けられています。席が離れている上に、一緒にランチを食べる機会の減った人もいて少し寂しいですね。

静岡は食も自然も豊かです

静岡でおすすめのご当地メニューはなんといっても鰻!おやつのうなぎパイを筆頭に、ご褒美的なうな重まで、それはもう天下一品です。特に静岡県吉田町にある八木秀(やぎひで)というお店のうな重は鰻に脂がのっていて格別です。ただし、ボーナスが出て懐が温かい時に限りますが…。南は海に面し、北は山に囲まれ、東西に広い静岡県は海の幸・山の幸と全国でも指折りの食の宝庫です。何を食べても「うまい!」です。また、子どもたちが楽しめる自然も豊かです。10月初旬には家族で近場のキャンプ場へ行きました。山を流れる川や緑豊かな樹木に癒され、子供たちも大喜びでした。G-FunでDIYした折り畳み式のテーブルを使ってキャンプ飯も食べられて、とてもいい思い出になりました。

イメージ2
お客さまからのご要望が多い
生産ラインの効率化・自動化に応える新チームで

生産ラインの効率化や自動化の需要増に応えるべく、今年9月に立ち上がったECSチームでからくりユニットの設計・構想・試作を担っています。私自身は16年にわたって、アルミ構造材SFやアルミパイプ材GF、アルミ建築プロダクトecomsの組立てに携わってきたので、そこに強みがあると思っています。チームには、新しく制御システムSnetsから1人、ecomsから1人を迎え、電動化や設計などそれぞれの強みを活かしたチームづくりを目指しています。ただ、新メンバーはからくりユニット構築の経験はないので、私が一から指導し、ただいま猛特訓中。これまでの仕事で印象に残っているのは、自動車メーカーの生産ラインのプロジェクトです。コンテナに載せた部品を複数の工程に流すのに、からくりを活用したのですが、稼働当初はうまく機能していたものの、しばらくするとトラブルが…。ラインは停止できないので、夜間や休日などに謎解きのようにトラブルの原因を探りました。工程が多く、改善には一ヶ月かかりましたが、思い通りに動いた瞬間はまさに感動でした!

似鳥 大悟

静岡事業所似鳥 大悟さん

我が家もご多分に漏れず、鬼滅フィーバーです。もちろん映画も見てきました。毎日子どもたちと共通の話題で盛り上がるのが楽しいです。ところで、SUSのCMは見たことがありますか?社員として出演させていただいたのですが、息子や娘は当初CMが流れるたびに「お父さんがTVに出ている」とびっくりしていました。自慢できるお父さんでありたいなと思います。

似鳥 大悟さんの紹介
佐藤 麻衣子

次回のランチ紹介者は、本社の 佐藤 麻衣子 さん。いつも仕事に全力投球している佐藤さんのランチが気になります。

ハッシュタグ「#susお昼なに食べた」であなたのランチを教えてください!