- トップページ
- お昼、なに食べた?
- 寄りたくなるひと味違うラーメン屋
ランチを見れば、「人となり」まで見えてくる!?
SUS株式会社のみんなのランチを月替わりでご紹介します。
2022年09月15日
iDshop清水 須藤 亮さんのランチ
「寄りたくなるひと味違うラーメン屋」
極上の塩ラーメン チャーシュートッピング
塩ラーメンですが、スープの中にかつお節が入っており、出汁の旨味をより強く感じられます。またトッピングのチャーシューを足すと、こってりとした味を楽しむことができます。
休日に妻と食べたお昼ごはんです。妻と2人で外食をするのは買い物のついでに「ちょうどお昼時だから、何か食べて帰ろうか」という感じなので、ランチが多いですね。この店も買い物で通りがかったときに、メニューが表に出ていて「極上の塩」と書かれていて、そこに惹かれて入ってみました。ラーメンは私の好きなメニューの上位なんですが、ラーメンといえばこってり系の味噌。塩ラーメンは食べたことがなかったので、いかがなものかと思ったのですが良い意味で予想を裏切る味でした。スープは和風、洋風、海老の3種類があって、僕は和風を選んだのですけれど、あっさりしていて鰹の風味もしっかり出ています。そこにチャーシューをトッピングすることで、僕好みのこってり系も味わうことができます。チャーシューも香ばしくて、なかなかイイ感じでした。今まで体験したことがない、まさにひと味違うラーメンでした。
僕は食事に関してあまり冒険はしないので、普段は何軒かある行きつけのお店から選ぶのです。僕の中では、かなりイレギュラーな選択だったのですが、今回は当たりでした。
妻と一緒に外食をするときには、妻とはあえて違うメニューを選ぶのがこだわりです。例えばラーメンなら、スープの濃さ、?の太さやトッピングを変えて、のどごしの良さを比較したり、何がいちばん良い組み合わせなのか、といったことを話したりします。最近はコロナのこともあって、なかなかできなくなりましたけれど、以前はお互いに頼んだメニューを交換して食べ比べたりもしていました。
職場でのランチは、妻の手作り弁当です。肉類が好きなのでハンバーグや生姜焼きなど、肉料理を作ってくれますが、栄養バランスを考えて、ブロッコリーなどの緑野菜や魚も入れてくれています。最近は健康のことを考えて食事に気を使っているので、妻のお弁当は強い味方です。彩りもよく、いつも美味しくいただいています。
iDshop清水で、主にアルミフレームの切断をしています。切断の他に組立も担当しているのですが、もっと早くできる方法はないか、もっと綺麗にできないかと、常に自問自答する毎日です。他のスタッフと仕事中に話をすることはあまりありませんが、お昼の休憩中には色々と話します。仕事が思うように進まなかったり、失敗したりしたときには、お昼ごはんを食べながら、チームメンバーに相談したり、経験談を聞いたりすることで、午後の仕事をうまく進めることができます。品質不良を出さないようにするにはどうすれば良いか、自分の経験談を基に対策を練り、みんなで議論することもよくあります。人それぞれの考え方があるので、「自分はこういう対策をするけど、みんなどう思う?」と問題提起し、その上で意見を出し合い、1つの対策としてまとめていきます。みんなで協力をしながら品質を良くしていこうという強い気持ちで日々の業務に取り組んでいるのが、僕自身の強みでもあり、このチームの強みでもあると考えています。
MR.麺屋燕駿府町店
静岡県民食をめざすラーメン店。「極上の塩」シリーズは、和風仕立て、洋風仕立て、海老仕立ての3種類。チャーシューや卵、メンマ、のりなどがトッピングできる。
- 住所
- 静岡県静岡市葵区駿府町1-15叶家ビル1階
- 電話番号
- 054-270-9178
- 営業時間
- 月~水・金 11:00~15:00、17:00~21:00
土日祝 11:00~21:00
木・定休日
iDshop清水須藤 亮さん
2年ほど前から、夜に散歩をしています。コロナの影響で外出する機会が減り運動不足気味になったので、健康維持のために歩こうと思ったのがきっかけです。今では週に2、3日ですが、平日、会社から帰ったあと、1時間くらい歩くのが日課になっています。おかげで食事にも気をつけるようになりました。こってり系ではない塩ラーメンが気になったのも、この習慣のおかげかもしれません。
次回のランチ紹介者は、静岡事業所の 片山 真之介 さん。ドライブが趣味の片山さんのランチが気になります。
2022年09月15日
熊本事業所 橋本 彩花さんのランチ
「母の愛情弁当」
しそとチーズのささみカツ、ちくわのいそべ揚げ、白身フライ、卵焼き、ナポリタン
注目してほしいのは、しそとチーズのささみカツです。しそもチーズもささみもどれも大好きなので、好物が凝縮されたお弁当となりました。ささみカツは冷めても美味しいのですが、この時は電子レンジで温めて食べたので、チーズが少し溶けてさらに美味しかったです!!!
お昼ごはんは高校生のときから、そして社会人になった今でも母が作ってくれるお弁当です。おかずは私の好きな物が中心ですが、栄養面も考えて少しだけ野菜を入れてくれています。私はお肉が好きで、高校時代は陸上部に所属していたこともあり、当時はボリューム満点の茶色系のお弁当を食べることは多かったです(笑)。最近は、お弁当全体の彩りも考えてくれるようになってこの日のお弁当も、ブロッコリーの緑、卵焼きの黄色、ナポリタンとゆかりの赤という、見た目も可愛らしいお弁当を作ってくれました。
お弁当は、朝、起きた時には出来上がっているので、ランチタイムにお弁当箱の蓋を開けるまで、何が入っているのかわかりません。だから毎日、その瞬間を楽しみにしています。別の日のお弁当は生姜焼き丼でした。ボリューム満点で、キャベツが下に敷いてあります。ニンジンや玉ねぎ、ピーマンも入っているので野菜もたっぷり、この日の色合いもとてもきれいでした。
母のお弁当と、仕事仲間との休憩の時間は、私にとって心のエネルギー源になっています。母も仕事をしているのに、毎朝早くからお弁当を作ってくれるので、いつも感謝しながら食べています。帰宅したらお弁当箱を渡すとき「ありがとう、おいしかった」と言いますし、食べたときの感想をLINEで送ったり、休みの日には、お礼にご飯をご馳走したりすることもあります。
お昼ごはんは会社の食堂で、同じ部署の古庄さんと長田さんと食べています。休憩中は休みの日に何をしたかとか、今度の休日はどう過ごすかとか、おすすめの飲食店などが話題になることが多いです。私は犬が好きで、犬の図鑑を読むのが趣味なので、その話をすることもあります。仕事が忙しくて余裕がない日でも、お昼の休憩で仕事仲間と一緒に楽しい時間を過ごすことで、気持ちをいったん切り替えて、午後からの仕事を頑張ることができるから、あえてランチの時間は仕事の話はしないようにしています。
私は今、熊本製造グループで製造事務の仕事をしています。事務業務をする前には半年くらい、製造現場でパネルの組み立て作業を担当していました。そのため製造現場でどのように製品が作られて、どのように出荷されているといった流れもだいたい把握しています。製造事務では依頼・発注業務など製造現場のサポートなども行うので、現場で身につけた知識は事務職に異動になってからも役に立っています。私自身、コミュニケーション能力には自信があるので、わからないことは1人で考え込んだり恥ずかしがったりしないで、すぐに聞いて解決するようにしています。現場作業がスムーズに進行していたり、現場の方からの「ありがとう」という言葉をもらったりするとやりがいを感じるので、同僚や先輩方にも相談して、少しずつ案を出しながら現場の改善を進めたいと考えています。
熊本事業所橋本 彩花さん
最近の楽しみは、インスタグラムなどで気になったキッチンカーを目指してドライブに行くことです。この前はランチタイムで話題になった「たっくんバーガー」というキッチンカーを求めて、ドライブしました。出店する場所が毎日変わるので、SNSで調べて追いかけたんです。オススメは店名にもなっている「たっくんバーガー」。かなりのボリュームですが、話題になっているだけあってとっても美味しく、ぺろりと食べてしまいました。
次回のランチ紹介者は、iDshop長野の 遠藤 篤 さん。温和な努力家、遠藤さんのランチが気になります。
ハッシュタグ「#susお昼なに食べた」であなたのランチを教えてください!