Yes id 世界基準

Yes,iD 世界基準サイトは、「サプライズ」と「挑戦」をテーマに、
SUS株式会社の姿勢や取り組みを皆さまへお届けしています。

お昼、なに食べた?

ランチを見れば、「人となり」まで見えてくる!?
SUS株式会社のみんなのランチを月替わりでご紹介します。

誠に申し訳ございませんが、アクセスいただいたURLは
一時的にアクセスできない状態か、移動もしくは削除された可能性があります。

2023年01月16日

福島事業所 山寺 由美さんのランチ

アロハー!1口でハワイ気分!ロコモコプレート

見た目も味も大満足のハワイアンランチ

カウアイ満喫セット(デミグラスソースロコモコ・チョコバナナパンケーキ・さっぱりりんごとベリーソーダ)

「カウアイカフェ」で食べた、ロコモコとパンケーキ、ドリンクのセットです。ロコモコの食べ方にはこだわりがあって、どこから食べても味が一緒になるように、全てをしっかり混ぜて味を均等にしてから食べるのが私流。一皿食べればお腹いっぱいになるので、ガッツリ女子にはもってこいです。

イメージ0
見た目も味も大満足のハワイアンランチ

「カウアイカフェ」はお店の外観も可愛いし、同僚も「おいしいよ!」と言っていたので、ずっと気になってはいたのですが、なかなかひとりで入る勇気がなくて。それで高校生の姪っ子を「おしゃれなお店があるから行ってみない?」と誘って、2人でランチをすることにしました。姪とは久しぶりに会ったので、学校や部活のことなど話は尽きず……。中でも盛り上がったのが恋バナ。姉の子なので自宅にはよく遊びに行くのですが2人で外出することはあまりありません。ただこの日はお母さんのもとを離れてちょっとした内緒話ができ、いつも以上に盛り上がりました。
注文したセットのメインはお店の定番人気メニューのロコモコです。サイトには「粗挽きロコモコは、口に入れると脂がジュワッと溶け、筋のプリッとした食感がたまらない一品!」とあるのですが、本当にその通りでした。それからデザートのパンケーキ。店内はオープンキッチンになっていて、目の前でパンケーキを焼いてくれます。チョコクリームと生クリームがマッチしたふわっふわの仕上がりで、添えてあるバナナはかけた砂糖を炙ったパリパリの食感。これも絶品でした。味、ボリューム、見た目、どれをとっても期待以上。私の中で「また行きたいお店ランキング」の1位になりました。

イメージ1
おしゃべりタイムで心も満腹に

お昼ごはんは社員食堂のFUKU CAFÉをいつも利用しています。メニューは2種類の定食、丼物、麺類から選べます。あとは、ちょっとしたデザートとか、サラダとか、おひたしなどの小鉢。どちらも日替わりで、毎日違うものが用意されています。私は定食かパスタを食べることが多いのですが、野菜が好きなので野菜多めのメニューを選びます。だから野菜炒め定食と野菜たっぷりの和風パスタ、両方あったりすると迷ってしまいますが、自分の気分に向き合いながら、最後は感覚でズバッと決めちゃいます(笑)。自分が選んだ好きな物を口にすると、やる気が出たりストレスが軽減されたりする気がします。気持ちが沈んでいたり、仕事でやらかしてしまったりしたときでも、好きなメニューがあると「やった!」という感じで、気分を切り替えて前向きな気持ちになります。
ランチのあとは休憩室でおしゃべりタイム。子どもの話とか、遊びに行ったときのこととかをあれこれ話して、羽を伸ばしています。私にとっておいしいごはんとおしゃべりは、心と体の健康のバロメータ。お昼休みに元気をチャージして、午後の仕事を頑張ります。

イメージ2
班長としてみんなが働きやすい環境をつくりたい

現在は福島セミコン製造パーツ班の班長をしています。セミコンというのはセミコンダクターの略で半導体のこと。私の班では半導体関連のアルミパーツを作っています。もともとはセミコン装置架台の組立をしていたのですが、熊本から福島に業務が移管されることになり、そのタイミングでピッキングの班長を任されることになりました。
初めて経験することだらけのため、周りのスタッフとの意見交換を行いながら、勉強を重ねる毎日です。班全体をとりまとめたり、新入社員教育なども行ったりしているため責任を感じますが、その分やりがいもあります。発足したばかりの福島セミコン製造パーツ班が会社の中で強力な戦力になるように、工夫を重ねながらベストを尽くしています。
その中で特に気を配っていることのひとつが職場の雰囲気づくり。朝は元気に挨拶をして、休憩時間にはみんなと積極的にコミュニケーションをとるようにしています。仕事では想定外のこともありますが、そんな時にはみんながマイナスな気持ちにならないように、明るく話しかけることを心掛けています。これからも全員が前向きに仕事に励めるような環境づくりを行っていくつもりです。

カウアイカフェ 郡山香久池店

カウアイカフェ 郡山香久池店

外観も内装もハワイの雰囲気満載で、まさに「アロハー」なカフェ。ハワイの定番料理ロコモコはもちろん、スフレのパンケーキ、ドレッシングがおいしいサラダも人気。テイクアウトもあり。

住所
福島県郡山市香久池1-1-1
電話番号
0249-73-7373
営業時間
10:00~22:00
山寺 由美

福島事業所山寺 由美さん

先日、家族と那須の「NOZARU」に行きました。日本最大規模級の空中アスレチックがあって、子どもから大人まで楽しめます。私は6歳の娘と「KOZARU」という低いコースに挑戦、旦那と8歳の娘はもう少し高いところを渡り歩く「NOZARU」コースを体験しました。木から木に移動して気分はまさにサルになった感覚でスリル満点。親子で休日を楽しむことができて、良い思い出になりました。

山寺 由美さんの紹介
福田 哲也

次回のランチ紹介者は、iDshop栃木の 福田 哲也 さん。些細なことでも手を抜かない福田さんのランチが気になります。

2023年01月16日

滋賀事業所 木村 淳さんのランチ

エビマヨカレー

休日ランチは子どもたちと賑やかに

エビマヨカレー

妻が作ったカレーに市販のエビマヨをトッピングして作ってみました。カレーには自家栽培の野菜が入っています。農家さんが作った野菜には劣りますが、採れたてなのでとてもおいしいです。

イメージ0
休日ランチは子どもたちと賑やかに

エビマヨカレーは休日に自宅で食べたお昼ごはんです。昔、ツーリングしたときに行った店で食べたエビマヨカレーを思い出し、再現してみました。カレーは妻の手作りで、エビマヨは市販のお総菜。子どもがエビマヨが好きなのでよく食べるのですが、カレーに合わせるにはちょっと味が濃かったです。やっぱりトッピング用のエビマヨとは、味付けが違うんでしょうね。
子どもがまだ小さいので、休みの日の食事はもっぱら家で食べます。6歳の女の子と4歳の男の子なのですが、下の子はおしゃべりに夢中になったり、動き回ったりしてなかなかごはんを食べないですし、ときにはこぼしたりもするので、子どもたちの食事を手伝うこともしばしば……。自分自身はゆっくりご飯を食べられないこともあるし、少し手はかかりますが、家族で食べるお昼ごはんは賑やかで楽しいです。一方、平日のランチはたいていエナジードリンクです。お昼ごはんを食べると眠くなってしまうので、必要最低限の栄養分ですませるようにしています。その分、朝食と夕食はしっかり食べることを心掛けています。

イメージ1
家計も助かる新鮮な自家製野菜

我が家では父と母が野菜を育てていて、家で食べるほとんどの野菜は家の畑で採れたものです。今回紹介したカレーに入っている玉ねぎ、じゃがいも、にんじんも自家製です。夏場には白菜やキャベツなど、葉ものも作っています。売るためではなく家で食べる分だけですが、食費も大助かりですし、採れたてなのでとてもおいしく感じます。お米も家で作っています。お米は父が兼業農家として作っている滋賀のブランド、ミズカガミです。県外の料理店の方もわざわざ購入しに来てくださっていますが、農協を通しているわけではないので口コミだと思います。
ただ残念ながら小さい頃から食べ飽きているからか、自分は野菜とお米があまり好きではありません。だからご飯がすすむ濃い味のおかずを好んで食べ、家ではよくカレーをリクエストします。でも子どもに合わせた甘い味になっているので、スパイスをかけて食べています。たまに自分でも野菜炒めとかラーメンとか簡単な料理を作ることもありますが、やっぱり濃い味付けになってしまいますね。

イメージ2
多能工化とCAM導入で効率的に

自分は製造グループのフレーム班に所属しています。今、力を入れているのは加工作業者の育成や、1人でも複数の作業ができるような多能工化の教育。自分はアルミフレームの切断から出荷まで全行程ができて、人員が足りない工程があればその業務にいつでもあたることができます。効率化のため、同じようにあらゆる工程に対応できるメンバーを増やしていきたいと思っています。
それから新しく導入するCAMについての勉強も始めました。今までは作業者が現場で加工機の動きをプログラムしていたのですが、CAMを導入すると現場から離れたパソコン上でプログラムできるようになります。CAMを導入するとミスも減るし生産性も上がりますが、ある程度の知識がないと扱えないので、今後指導する立場になったときのことを考え理解を深めています。

木村 淳

滋賀事業所木村 淳さん

我が家の近くにはキャンプ場が多くて、小さい頃にはよく連れていってもらいました。自分の子どもたちも大きくなってきたので、そろそろアウトドアキャンプに連れて行きたいと思っています。自宅からは少し離れているのですがキャンプができそうな土地を持っているので、自社製品を利用して寝泊まりできる小屋を作って、家族で思い切り楽しみたいですね。

木村 淳さんの紹介
柴田 大輔

次回のランチ紹介者は、滋賀事業所の 柴田 大輔 さん。焼き鳥とワインを愛しマリアージュを追求する男、柴田さんのランチが気になります。。

ハッシュタグ「#susお昼なに食べた」であなたのランチを教えてください!